リーディング&チャネリングクラスを振り返って・2
きのうはこのクラスの打ち上げで、ひさしぶりに参加者のみなさんとお会いしました。
遠くにお住いの方や、ご都合のつかなかった方もいらして全員ではなかったのですが、それでもちょうど半数の方が集まり後日談も伺いつつ、女子会という感じで面白かったです。
早速、前回の続きで、きのうお会いした方たちの感想をご紹介したいと思います。
まずは Aさん のご感想です。
3日間のクラス、お疲れさまでした!
そして本当にありがとうございました!!
私には見えない光景を美しく、そして時には面白くお話してくれたり、
自己肯定や、まずは受け入れることの大切さをたくさん教えていただきました。
そして私でも少しはリーディングできるんじゃん?!という自信もほんのちょっとだけつきました。
これからはマスターたちのサポートを自己ヒーリングにうまく活用していって、
どんどん良くなっていこうと思います!
そして次回えずみさんとお会いするまでに、インナーチャイルドを癒すことをここにコミットします!(笑)
*********
リーディングとかチャネリングがなかなかうまくいかない理由として、やはりなんらかのブロックがあると思います。
これはリーディングだけでなく、ヒーリングとかスピリチュアルに関連することもそうだし、表現に関すること、人間関係などなど、通常の生活にももちろんかかわってますよね。
それはひとつの理由だけでなく、今生での体験、過去生のこと、その他いろいろな要因が重なっていて、またひとそれぞれちがうわけですが、でもひとついえるのは、きのうも書きましたけど、やっぱり “自分をみる” ということにつながってくると思うんです。
そこには、間違いなく自己肯定、受け容れること、そして自分に対する信頼というものが関わっている。
「自己肯定や、まずは受け入れることの大切さをたくさん教えていただきました」と書いてくださいましたが、これはわたしが教えたわけでもなんでもなく、Ezuminという媒体を通して受け取った、Aさんご自身の気づきなんですよね。
そもそも、自分のなかにそれがなければ、反応しないわけですから。
そして、インナーチャイルドのこと、これもほんとうに深いですよね。このテーマがクラスを通して出てくるというのもとても興味深いし、そのひとにとってのタイミングなのだろうと思います。
Aさん、ありがとうございました!
次は Sさんのご感想です。
3日間、本当にありがとうございました。
クラスでどんな勉強をするのかと思ってましたが、とてもフランクな講座で、楽しかったです。
私自身は、以前にストイックな先生からリーディングを勉強したことや、あるできごとをずっと気にしてる時点で、えずみんさんに指摘されたように、ブロックだったんだなぁと気付きました。
えずみんさんもクラスの人たちも、誠実だけど、軽いノリでリーディングを楽しんでいるようで、そんな集団の中に居られたことが、私にとって一番の収穫でした。
リーディングを何かの役に立てるよりも、見えたビジョンを楽しむくらいの気持ちで、練習を続けたいと思います。
***********
今回のクラスでは、とにかく思い込み、「先入観をできる限りはずしていくこと」そして「まずは楽しむこと」にいちばんフォーカスしました。
無駄に重くすることはないし、何か儀式のようなことをしなければつながれない、なんてことはまったくないし、何より誰でもできる(時間やあらわれ方の差はあっても)、とわたしは思っているので、それが伝わればいいなと思っていました。
そして、こうしたクラスに限りませんが、何かを学んだら、それを必ずやらなければいけない、みたいに思ってしまうことがあったりすると思うんですけど、そんなこともないんだと。
それで悩んだりするのはそれこそ本末転倒で、いろんな選択肢があるんですよね、応用の仕方もたくさんあるし、乱暴な言い方をしてしまえば、それを学んだことで、逆にこういうものは自分には必要ないんだ、とか、これじゃなかった、という取捨になったりすることもある、でもそれでもいいんじゃない? と思うんです。
もっといえば、いまはよくわからなくてもできなくても、あるときふと、そこにつながったりする、ということもある。それとはまったくちがうかたちになるかもしれないし、そうであってももちろんいい。全然いい。
だから、すぐに無理になんとかする必要って、全然ないんですよね。
で、実際のリーディング&チャネリングについて、軽いノリで楽しんでいる、というよりも、そんな風に見えた方だけでなく、クラスで行ったペアワークで受け取ったメッセージが新たな展開につながった方もいらっしゃいますし、とても深いものを受け取られた方、癒しが起こった方、涙を流された方もいらっしゃいました。
どんなことでもそうですけど、ほんとうにそれぞれの “それ” だなあと思います。
Sさん、ありがとうございました!
次は Mさん のご感想です。
3日間ありがとうございました!
リーディングの自分なりのコツを少しつかめた気がします。正直こんな風に思えるようになる
とは思ってませんでした。あまりにも自信がなかったもので^^;
色んなお話もすごく励みに参考になりました。
変容の時期で不安で辛いと思っていたけど確認出来たこと、自分を信じることが出来た事に
感謝です。
リーディングのクラスだけど自分を知るセミナーでもあったんですね。
最後のえずみんさんとセントジャーメインさんの言葉に感動で泣きそうになりました。
なんか今までの事が救われたようです。
今回参加出来て皆さんに出会えて良かった。
このクラスを開催して下さって本当にありがとうございました!
*********
自分なりのコツをつかむ、って、もうなんというかそれがすべてなんじゃないかなと思います。
おんなじにやる必要はないし、そもそもできないだろう! と思うし、結局自分のなかですったもんだあって落ち着いてくもんじゃないんですかね。
自分を知るセミナー、もちろん意図したわけではないですが、そこに気づいてくださったことはとてもうれしいし、あらためてそうなんだな、というわたし自身の気づきにもなりました。
そして、きのう打ち上げが開かれたことが何よりの証拠だと思うんですけど、ほんとにクラスの雰囲気がとてもよくて、自由にやらせていただき逆にありがとうございます、と思っています。
Mさん、ありがとうございました!
というわけで、続きはまた近々、書きたいと思います!
0コメント